さようなら485系盛ァォA1編成郡山入場回送
朝の曇り空も日中には青空が広がりました。
それに連れて気温は上がりましたが昨日より低かったですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日の画像は485系3000番台青森車の郡山入場回送(廃車回送)です。
前回は天候に恵まれました。
しかし、今回は今にも泣き出しそうな空模様…そして暗い。
他の場所で…と思われるでしょうy。
だが、ジンボシン・屋敷森バック・山川村道踏切では撮影済み。
残るは身馴川橋梁か新岡部変電所脇くらいしかない。
曇り空を考えると身馴川橋梁はパス。
残るは新岡部変電所脇しかないのだが問題が残る。
それは…上野発の前橋行き刺客電831Mの存在。
モロ被りされたら目も当てられないが一か八かの賭けに出る事にしました。
とは言うものの背後から迫り来る普電を気にしながらの撮影でした!

配9724レ:EF81136+485系盛ァォA1編成:本庄-岡部:2018.12.06(Thu)
ご覧いただきありがとうございました。
冬型の気圧配置が強まっております。
大雪や乾燥に十分お気を付けください。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
それに連れて気温は上がりましたが昨日より低かったですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日の画像は485系3000番台青森車の郡山入場回送(廃車回送)です。
前回は天候に恵まれました。
しかし、今回は今にも泣き出しそうな空模様…そして暗い。
他の場所で…と思われるでしょうy。
だが、ジンボシン・屋敷森バック・山川村道踏切では撮影済み。
残るは身馴川橋梁か新岡部変電所脇くらいしかない。
曇り空を考えると身馴川橋梁はパス。
残るは新岡部変電所脇しかないのだが問題が残る。
それは…上野発の前橋行き刺客電831Mの存在。
モロ被りされたら目も当てられないが一か八かの賭けに出る事にしました。
とは言うものの背後から迫り来る普電を気にしながらの撮影でした!

配9724レ:EF81136+485系盛ァォA1編成:本庄-岡部:2018.12.06(Thu)
ご覧いただきありがとうございました。
冬型の気圧配置が強まっております。
大雪や乾燥に十分お気を付けください。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
-
- 209系ケヨM84編成(元ハミツC508編成)AT出場配給
- マヤ50返却回送
- とある日の銀杏黄葉と山手線向け新製配給
- さようなら485系盛ァォA1編成郡山入場回送
- 晴天のオカポン ジャカルタ配給下る
- 雨を突いて走るPF更新色
- 柿の木と更新色の石油貨物
