209系ケヨM84編成(元ハミツC508編成)AT出場配給
今朝は氷点下まで気温が下がり薄く氷が張りました。
日中の気温も8℃台と肌寒く夜になって冷たい雨が…。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は公休日。
目覚めて直ぐに武蔵野線用209系AT出場の報せ。
それを含め9時から日没まで線路っ端で遊んで参りました。
午前中から雲が広がり始めAT出場をどこで撮ろうかと…。
石油貨物の8876列車の牽引機は数を減らした更新色。
ただ変電所脇で撮ると刺客電がフレームインする可能性は計り知れない。
だが移動する手間のを考えると一か八かの賭けに出るしかない(結果は後日)
そしてお目当ての出場配給まで1時間。
雲行きが一段と怪しくなるも太陽の所だけが切れ間がある。
16時には雲に覆われてしまうと思っていたら…。
薄日が差して来たところに早スジ(?)で通過して行きました。

配9736レ:EF81140①+209系元ミツC508編成:本庄-岡部:2018.12.11(Tue)
昨年末までご一緒させていただいき現在古都在住のN氏からの電話。
懐かしいお声を聞く事ができ楽しかったひと時でした。
そして今日一日ご一緒いただいたK氏大変お世話になりました。
ご覧いただきありがとうございました。
暖かくしてお過ごしください。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
日中の気温も8℃台と肌寒く夜になって冷たい雨が…。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は公休日。
目覚めて直ぐに武蔵野線用209系AT出場の報せ。
それを含め9時から日没まで線路っ端で遊んで参りました。
午前中から雲が広がり始めAT出場をどこで撮ろうかと…。
石油貨物の8876列車の牽引機は数を減らした更新色。
ただ変電所脇で撮ると刺客電がフレームインする可能性は計り知れない。
だが移動する手間のを考えると一か八かの賭けに出るしかない(結果は後日)
そしてお目当ての出場配給まで1時間。
雲行きが一段と怪しくなるも太陽の所だけが切れ間がある。
16時には雲に覆われてしまうと思っていたら…。
薄日が差して来たところに早スジ(?)で通過して行きました。

配9736レ:EF81140①+209系元ミツC508編成:本庄-岡部:2018.12.11(Tue)
昨年末までご一緒させていただいき現在古都在住のN氏からの電話。
懐かしいお声を聞く事ができ楽しかったひと時でした。
そして今日一日ご一緒いただいたK氏大変お世話になりました。
ご覧いただきありがとうございました。
暖かくしてお過ごしください。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
-
- 長岡の塒に帰るローズピンクの97号機
- 209系C512編成AT入場 @第一オカポン
- 2機の双頭機 何しに首都圏へ?
- 209系ケヨM84編成(元ハミツC508編成)AT出場配給
- マヤ50返却回送
- とある日の銀杏黄葉と山手線向け新製配給
- さようなら485系盛ァォA1編成郡山入場回送
