青空と国鉄色の共演 配8791列車
今日はクリスマスイヴ。
さぞ今宵の街角は華やいでいる事でしょうね?
本日もお越しいただきありがとうございます。
画像に悩み某ちゃんねるとTwitterを開くと…。
休日ながら配8791列車が運転されているとの事。
釜は国鉄色でステンレス生地?をいかした銀文字。
寝坊して撮りに行けなかった「SLぐんまよこかわ」の代用となるぞ!
これは寒風吹く中でも撮りに行かなくてはなるまい。
だが同じアングルでは飽きられてしまうのが悩みのタネ。
正面に陽が回らないが銀文字が生かせるかも?と言う事でこの場所で。
大宮通過時は単機だったが熊タからは青タキ1両連れて来ました。

配8791レ:EF652101+タキ1車:岡部-本庄:2018.12.24(Mon)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
さぞ今宵の街角は華やいでいる事でしょうね?
本日もお越しいただきありがとうございます。
画像に悩み某ちゃんねるとTwitterを開くと…。
休日ながら配8791列車が運転されているとの事。
釜は国鉄色でステンレス生地?をいかした銀文字。
寝坊して撮りに行けなかった「SLぐんまよこかわ」の代用となるぞ!
これは寒風吹く中でも撮りに行かなくてはなるまい。
だが同じアングルでは飽きられてしまうのが悩みのタネ。
正面に陽が回らないが銀文字が生かせるかも?と言う事でこの場所で。
大宮通過時は単機だったが熊タからは青タキ1両連れて来ました。

配8791レ:EF652101+タキ1車:岡部-本庄:2018.12.24(Mon)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
