吾妻カッターを俯瞰する @クモヤ145-107
寒気の影響で氷点下2℃台の朝を迎えました。
その上流れ込んだ雪雲で日差しを遮られと…。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今年も残すところ2日と数時間となりました。
石油貨物は動いているものの線路っ端には出向けず。
よって先日の吾妻カッター(霜取りクモヤ)の画像です。
大前駅から車と徒歩で1時間20分余りで一度は撮ってみたかった地。
「川原湯温泉駅1周年記念号」以来の1180日ぶりの訪問となりました。
メイン機で第一吾妻川橋梁と祖母島駅を入れた祖母島俯瞰。
くねった吾妻川の一部が光り良いアクセントとなりました。
<年末特大号と言う事で2560×1704となっておりますが画像は荒いです>

試8522M:クモヤ145‐107:小野上-祖母島:2018.12.26(Wed)
第一吾妻川俯瞰と申しましょうか。
サブ機で橋梁を渡るクモヤ145のアップを。
300ミリでは少々物足りないかなぁ…。

祖母島駅から徒歩2~3分の定番は撮影ゼロでした。

祖母島駅を通過したクモヤ145は上越新幹線吾妻川橋梁下をくぐります。
橋梁上を約10秒で渡り切ってしまう上越新幹線と霜取りクモヤのコラボ。
無謀と言うかおバカな病気が発症してしまいました。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
その上流れ込んだ雪雲で日差しを遮られと…。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今年も残すところ2日と数時間となりました。
石油貨物は動いているものの線路っ端には出向けず。
よって先日の吾妻カッター(霜取りクモヤ)の画像です。
大前駅から車と徒歩で1時間20分余りで一度は撮ってみたかった地。
「川原湯温泉駅1周年記念号」以来の1180日ぶりの訪問となりました。
メイン機で第一吾妻川橋梁と祖母島駅を入れた祖母島俯瞰。
くねった吾妻川の一部が光り良いアクセントとなりました。
<年末特大号と言う事で2560×1704となっておりますが画像は荒いです>

試8522M:クモヤ145‐107:小野上-祖母島:2018.12.26(Wed)
第一吾妻川俯瞰と申しましょうか。
サブ機で橋梁を渡るクモヤ145のアップを。
300ミリでは少々物足りないかなぁ…。

祖母島駅から徒歩2~3分の定番は撮影ゼロでした。

祖母島駅を通過したクモヤ145は上越新幹線吾妻川橋梁下をくぐります。
橋梁上を約10秒で渡り切ってしまう上越新幹線と霜取りクモヤのコラボ。
無謀と言うかおバカな病気が発症してしまいました。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
-
- 小野上工臨返空 @祖母島俯瞰
- 吾妻カッターと左義長
- E4系Maxと霜取りクモヤのコラボ
- 吾妻カッターを俯瞰する @クモヤ145-107
- 群馬最西端の駅に佇む霜取りクモヤ
- ある日の小野上工臨
- 群馬県最西端の駅 大前駅で発車を待つ青幕車
