fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

団体臨時 SLレトロ四季島

都心では降雪があったようですがオイラの所は洗濯日和でした。
そして昨日は公私共に忙しく更新ができませんでした。
本日もお越しいただきありがとうございます。

秩父鉄道が続いているので昨日の団体臨時SLレトロ四季島」です。
10日に引き続き2回目の「東日本の旬 早春の2泊3日コース」が開催。
TRAIN SUITE 四季島の乗客が旧型客車に揺られ高崎から横川へ。
牽引機はオリエント装飾と30thのヘッドマークを付けたのD51498
この姿を撮った事が無いので某踏切へ。
だが思わぬ展開になったために他の場所を移動。
後方の俯瞰地には撮影者1名がおられたが試運転時に撮っており
ヘッドマークを外したくないので邪魔にならない所にセッティング。
安中発車は俗に言う爆煙状態で某踏切までは黒煙混じりだったようだ。
しかし残念ながらココでの煙は白く雲と同化してしまった。

四季島の定員34名でしたよね!?
1両目の車両は半分だけ乗っておられ・2~3両目は空っぽ・4両目に数名。
超~豪華客室からチョ~オールドな旧型客車のギャップ感。
どのようなにお感じになられてのでしょう…。
気になるのはオイラだけでしょうか?
20190214_4001_9177.jpg
9135レ:D51498+旧客4両+EF641001:安中-磯部:2019.02.14(Thu)

ご覧いただきありがとうございました。
素敵な週末をお過ごしください。

撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
またのお越しをお待ちしております。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:団体臨時SLレトロ四季島オリエント装飾旧型客車

Comment

非公開コメント