嗚呼!北ロジのデーテンが…
今日も20℃を超えました。
しかし西からの強い風で空気が乾いています。
本日もお越しいただきありがとうございます。
以前にも触れた思いますが北ロジ(北関東ロジスティクス)のDL機。
DE10108の番号を名乗るが国鉄・JRに所属した経験のない機関車。
樽見鉄道(TDE10 3)より移籍した日本車輌1977年誕生の最終グルーフ。
先日のHD300-30と入れ替えとなり庫の中に佇んでいたとの目撃。
いずれは熊タに回送されるだろうと思っていました。
その日が”ジャカルタ配給”の施行日と重なるとはねぇ…。
今思えば4074列車でムド回送されたのがこの日の大ネタかもしれないと。

志戸川右岸(第一オカポン)に咲く”なのはな”を入れ去り行く姿。
目撃をチェックしていれば変電所脇で狙えたたものを残念です。

4074レ:EH200-3+DE10108+コキ+タキ:本庄-岡部:2019.03.20(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
しかし西からの強い風で空気が乾いています。
本日もお越しいただきありがとうございます。
以前にも触れた思いますが北ロジ(北関東ロジスティクス)のDL機。
DE10108の番号を名乗るが国鉄・JRに所属した経験のない機関車。
樽見鉄道(TDE10 3)より移籍した日本車輌1977年誕生の最終グルーフ。
先日のHD300-30と入れ替えとなり庫の中に佇んでいたとの目撃。
いずれは熊タに回送されるだろうと思っていました。
その日が”ジャカルタ配給”の施行日と重なるとはねぇ…。
今思えば4074列車でムド回送されたのがこの日の大ネタかもしれないと。

志戸川右岸(第一オカポン)に咲く”なのはな”を入れ去り行く姿。
目撃をチェックしていれば変電所脇で狙えたたものを残念です。

4074レ:EH200-3+DE10108+コキ+タキ:本庄-岡部:2019.03.20(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
