平成最後のジャカルタ配給
巷では10連休の初日ですね。
いかがお過ごしでしょうか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
GW前に205系ケヨM14編成海外譲渡配給(ジャカルタ配給)があると言う。
生憎の空模様だが雨は一時的に止んでいたのでオカポンに行ってみる事に。
平成最後と言う事でセオリー通りの定番に陣取りハイアンでカメラをセット。
天気の関係?それとも連休前と言う事でしょうか?
撮影者は少数だったので遅く行っても難なく場所の確保ができました。

配9737レ:EF81134+205系M14編成8両:岡部‐本庄:2019.04.26(Fri)
志度川橋梁の補強工事も終わり左岸のネットは撤去されました。
終盤の菜の花を入れて右岸から撮る事ができました。

気になる今回の幕を切り取ってみました。
白文字のジャカルタJAKARTAで”タンポポ”がデザインされていました。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
いかがお過ごしでしょうか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
GW前に205系ケヨM14編成海外譲渡配給(ジャカルタ配給)があると言う。
生憎の空模様だが雨は一時的に止んでいたのでオカポンに行ってみる事に。
平成最後と言う事でセオリー通りの定番に陣取りハイアンでカメラをセット。
天気の関係?それとも連休前と言う事でしょうか?
撮影者は少数だったので遅く行っても難なく場所の確保ができました。

配9737レ:EF81134+205系M14編成8両:岡部‐本庄:2019.04.26(Fri)
志度川橋梁の補強工事も終わり左岸のネットは撤去されました。
終盤の菜の花を入れて右岸から撮る事ができました。

気になる今回の幕を切り取ってみました。
白文字のジャカルタJAKARTAで”タンポポ”がデザインされていました。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
