第一只見川橋梁を渡るラッピング列車
九州では線状降水帯により大雨が降り続いている。
大きな災害が出ない事を願っています。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日も只見線の続きで昨日は431D の通過前までご覧いただきましたね。
その画像内にある仕掛けをしでおきましたがお分かりいただけたでしょうか?
多寡が4分されど4分。
このわずかな時間に雲が増えてしまいました。
夏至から3日しか過ぎてませんが橋梁全体に光は回りません。
そこに姿を現したのが動植物を表現した新デザインのラッピング車両。
一度は形式写真として撮っておきたいです「。

サブ機ではシンメトリー風に。

431D:キハ40‐2085+キハ40-????:会津桧原‐会津西方:2019.06.25(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
大きな災害が出ない事を願っています。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日も只見線の続きで昨日は431D の通過前までご覧いただきましたね。
その画像内にある仕掛けをしでおきましたがお分かりいただけたでしょうか?
多寡が4分されど4分。
このわずかな時間に雲が増えてしまいました。
夏至から3日しか過ぎてませんが橋梁全体に光は回りません。
そこに姿を現したのが動植物を表現した新デザインのラッピング車両。
一度は形式写真として撮っておきたいです「。

サブ機ではシンメトリー風に。

431D:キハ40‐2085+キハ40-????:会津桧原‐会津西方:2019.06.25(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
-
- 川霧晴れて映し出す水面
- 一橋を渡る朝の4連
- 夕暮れの第一只見川橋梁と光跡
- 第一只見川橋梁を渡るラッピング列車
- 只見線 通常区間と不通区間を垣間見る
- 外出中です
- 刻(とき)は逢魔時へ @会津坂下駅
