塒に帰るロクヨンとお迎えに行くロクヨン
南シナ海で発達中の熱帯低気圧が台風4号(ムーン)に。
やや発達し西へ進む予報なので日本への直接的な影響は無い様ですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
只見線の途中ですが本日のネタを。
先ずは昨日の山手線向けE235系トウ40編成の新津新製配給の牽引機。
ロクヨン1030号機が塒の長岡へと走り去って行きました。

単9795レ:EF641030:岡部-本庄:2019.07.02(Tue)
こちらはシゴナナ180号機をお迎えに行くロクヨン1032号機と事業用車両。
明朝日の出の頃?に大宮駅を出て一旦高崎へ。
(上越線内での試運転を期待していたのですが…)
そして夜には高崎を出て半年振りの帰還となる模様です。
一日で長岡のロクヨンセンが2両お目にかかれるとはラッキーでした。

回9970レ:EF641032+オヤ12-1
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
やや発達し西へ進む予報なので日本への直接的な影響は無い様ですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
只見線の途中ですが本日のネタを。
先ずは昨日の山手線向けE235系トウ40編成の新津新製配給の牽引機。
ロクヨン1030号機が塒の長岡へと走り去って行きました。

単9795レ:EF641030:岡部-本庄:2019.07.02(Tue)
こちらはシゴナナ180号機をお迎えに行くロクヨン1032号機と事業用車両。
明朝日の出の頃?に大宮駅を出て一旦高崎へ。
(上越線内での試運転を期待していたのですが…)
そして夜には高崎を出て半年振りの帰還となる模様です。
一日で長岡のロクヨンセンが2両お目にかかれるとはラッキーでした。

回9970レ:EF641032+オヤ12-1
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
