磐越西線120周年記念号 旧型客車返却回送
梅雨空の隙間から日が差したり小雨が降ったり。
気温の夏日一歩手前まで上がり湿度が高くムシムシの一日でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
15日に運転された「なつかしの旧型客車で行く会津若松から郡山への旅」
その客車が16日に郡山~尾久~高崎のルートで返却されると言う。
郡山~尾久間EF81-133・尾久~高崎間EF65-501との事。
尾久への送込みを撮って高速を飛ばせば東北本線内で撮れると…。
しかし、高崎線内の信号確認により遅延発生。
結局足を延ばせず計画倒れとなってしまいました。

単9842レ:EF65501:本庄-岡部:2019.07.16(Tue)
地元の撮影地を通過するのが日没1時間前。
日が長くなったとは言え梅雨空。
SSを稼ぐためにも線路寄りにセッティング。
ただひとつ心配事が…ハイビームで来られたら一貫の終わり。
しかし心優しい乗務員さんで安堵しました。

回9891レ:EF65501+旧客3両:岡部-本庄・第二オカポン
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
気温の夏日一歩手前まで上がり湿度が高くムシムシの一日でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
15日に運転された「なつかしの旧型客車で行く会津若松から郡山への旅」
その客車が16日に郡山~尾久~高崎のルートで返却されると言う。
郡山~尾久間EF81-133・尾久~高崎間EF65-501との事。
尾久への送込みを撮って高速を飛ばせば東北本線内で撮れると…。
しかし、高崎線内の信号確認により遅延発生。
結局足を延ばせず計画倒れとなってしまいました。

単9842レ:EF65501:本庄-岡部:2019.07.16(Tue)
地元の撮影地を通過するのが日没1時間前。
日が長くなったとは言え梅雨空。
SSを稼ぐためにも線路寄りにセッティング。
ただひとつ心配事が…ハイビームで来られたら一貫の終わり。
しかし心優しい乗務員さんで安堵しました。

回9891レ:EF65501+旧客3両:岡部-本庄・第二オカポン
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
