秋に咲いたソメイヨシノ
三連休最終日で秋分の日。
”昼と夜の長さが等しくなる日”と言われますが、
実際は昼の方が少し長くなっていますね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日も只見線の続きと思いました。
しかし箸休めに良いかな?と思い花の画像を。
マクロレンズを持ち合わせていないのでそれなりですがご勘弁ください。
突然ですが雑木林(庭のソメイヨシノ(染井吉野)がふた枝咲きました。
葉は既に落葉し花芽のようなものが確認できます。
その横には琉球朝顔(オーシャンブルー)の葉が青々しています。
近くに咲いていればひとつの画角に入れたいのですがね…。
秋なのに我が家の庭(雑木林)は春と夏が混同しています。
異常気象による狂い咲きなんでしょうかね。
ただ近くの公園のソメイヨシノは葉が付いてるんだよなぁ…。


ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
”昼と夜の長さが等しくなる日”と言われますが、
実際は昼の方が少し長くなっていますね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日も只見線の続きと思いました。
しかし箸休めに良いかな?と思い花の画像を。
マクロレンズを持ち合わせていないのでそれなりですがご勘弁ください。
突然ですが雑木林(庭のソメイヨシノ(染井吉野)がふた枝咲きました。
葉は既に落葉し花芽のようなものが確認できます。
その横には琉球朝顔(オーシャンブルー)の葉が青々しています。
近くに咲いていればひとつの画角に入れたいのですがね…。
秋なのに我が家の庭(雑木林)は春と夏が混同しています。
異常気象による狂い咲きなんでしょうかね。
ただ近くの公園のソメイヨシノは葉が付いてるんだよなぁ…。


ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
