錦秋の只見線 @トンネル上の小さな社
今日は晴天に恵まれ撮影日和となりました。
その上風もあり洗濯物が良く乾きました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日も只見線です。
午後の2本目は7月23日に訪れたトンネル上部に社がある場所です。
第三橋では曇り空でしたが徐々に天候が回復し青空が見え始めました。
これが厄介な事になろうとは思ってもいませんでした。
来る曇るならば木漏れ日を気にしなくて良いのですが
来る晴れるとなってしまいました…。
トンネルから飛び出した様子と社を強調した画角にしてみました。

木々の間から見える青空。
この晴れ間が影を作ってしまいました。
天気の良い日は午前中の遅い時間がいいのかなぁ⁉

427D:キハ40×2:早戸-会津水沼:2019.11.06(Wed)/14:48
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
その上風もあり洗濯物が良く乾きました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日も只見線です。
午後の2本目は7月23日に訪れたトンネル上部に社がある場所です。
第三橋では曇り空でしたが徐々に天候が回復し青空が見え始めました。
これが厄介な事になろうとは思ってもいませんでした。
来る曇るならば木漏れ日を気にしなくて良いのですが
来る晴れるとなってしまいました…。
トンネルから飛び出した様子と社を強調した画角にしてみました。

木々の間から見える青空。
この晴れ間が影を作ってしまいました。
天気の良い日は午前中の遅い時間がいいのかなぁ⁉

427D:キハ40×2:早戸-会津水沼:2019.11.06(Wed)/14:48
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
