錦秋の只見線 @煌めく紅葉の中を
今日もハッキリしない空模様でした。
インド洋の水温が関係しているのでしょうかね?
本日もお越しいただきありがとうございます。
シリーズ只見線に戻ります。
遠征最後の430Dをどこで撮る?
順光となる場所は?
う~んどこも無いなぁ…。
手っ取り早く前日訪れたトンネルぶち抜きでもすっか。
と言う事でトンネルに入る前の姿を。

太陽が顔を出しているの半逆光となり紅葉した葉が一段と煌いてました。
積雪の時期も楽しめるのではないかと思うが
列車に跳ね飛ばされた雪を被る事は必定なんでしょうね?

430D:キハ40×2:早戸-会津宮下:2019.11.07(Thu)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
インド洋の水温が関係しているのでしょうかね?
本日もお越しいただきありがとうございます。
シリーズ只見線に戻ります。
遠征最後の430Dをどこで撮る?
順光となる場所は?
う~んどこも無いなぁ…。
手っ取り早く前日訪れたトンネルぶち抜きでもすっか。
と言う事でトンネルに入る前の姿を。

太陽が顔を出しているの半逆光となり紅葉した葉が一段と煌いてました。
積雪の時期も楽しめるのではないかと思うが
列車に跳ね飛ばされた雪を被る事は必定なんでしょうね?

430D:キハ40×2:早戸-会津宮下:2019.11.07(Thu)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
