続・雪見列車へのいざない #1
今朝は冷え込んで?氷点下1℃となりました。
日中晴れた事もあり最高気温が10℃となり洗濯日和となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
昨日は青春18きっぷを使ってお出かけして(乗り鉄)来ました。
水上駅では雪が舞っていたので期待大です。

国境の長いトンネルを抜けると銀世界が広がっていました。

新潟県に入り上越線最初の駅”土樽”に到着です。

<画像が多いので追記に載せてあります。>
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
日中晴れた事もあり最高気温が10℃となり洗濯日和となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
昨日は青春18きっぷを使ってお出かけして(乗り鉄)来ました。
水上駅では雪が舞っていたので期待大です。

国境の長いトンネルを抜けると銀世界が広がっていました。

新潟県に入り上越線最初の駅”土樽”に到着です。

<画像が多いので追記に載せてあります。>
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
乗車電は大きく弧を描く”松川橋梁”を通過します。
奥に見えるのが上り線でその奥が関越自動車道となります。
雪晴れの時は谷川岳連峰が見えるかも⁉です。

越後中里駅裏手のある湯沢中里スノーリゾートの旧型客車。
駐車場の除雪も行き届いてますなぁ。

雪景色も越後湯沢界隈まで。
只見線の乗換駅”小出駅”に到着しました。

やっちまったよ!
先週と同じ雪無いじゃん…トホホ

次の列車まで時間があるので先週お邪魔した駅近の”ドンショップ”さんへ。
今日の昼ご飯はオムライス(スープ付)にしました。
舌代は1280円でした。

そのコンソメスープがこちらです。
具材は豆腐とネギと麩でちょっとした創作料理でした。

先週お邪魔したのを覚えていて貰えて○○(地名)の人ですよねって。
偶々”骨波田の藤”を見に行かれた様で話がしたくて覚えてくださった様です。
そんな事があって”いわしの削り節”の冷や奴とコーヒーのサービスが…。

話は尽きぬが列車の時刻が来たので店を出て駅へと。
しばらくすると水上発長岡行きの8735M(越後湯沢から定期の1735M)が到着。
この列車を利用すれば約2時間自宅を出るのが遅くできるのだが…。
ラッピング車両(キハ48-545)とE129系との出会いを撮りたかったのです。

もう少しすると只見と書かれた下の合図灯が点灯するだろう。

沿線にはちらほらと木守柿を見る事ができました。

整然と並ぶ稲株の先には赤い鳥居と小さな祠。
霞んで見える背後の高いの中腹以上が白くなっているのが分かります。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
奥に見えるのが上り線でその奥が関越自動車道となります。
雪晴れの時は谷川岳連峰が見えるかも⁉です。

越後中里駅裏手のある湯沢中里スノーリゾートの旧型客車。
駐車場の除雪も行き届いてますなぁ。

雪景色も越後湯沢界隈まで。
只見線の乗換駅”小出駅”に到着しました。

やっちまったよ!
先週と同じ雪無いじゃん…トホホ

次の列車まで時間があるので先週お邪魔した駅近の”ドンショップ”さんへ。
今日の昼ご飯はオムライス(スープ付)にしました。
舌代は1280円でした。

そのコンソメスープがこちらです。
具材は豆腐とネギと麩でちょっとした創作料理でした。

先週お邪魔したのを覚えていて貰えて○○(地名)の人ですよねって。
偶々”骨波田の藤”を見に行かれた様で話がしたくて覚えてくださった様です。
そんな事があって”いわしの削り節”の冷や奴とコーヒーのサービスが…。

話は尽きぬが列車の時刻が来たので店を出て駅へと。
しばらくすると水上発長岡行きの8735M(越後湯沢から定期の1735M)が到着。
この列車を利用すれば約2時間自宅を出るのが遅くできるのだが…。
ラッピング車両(キハ48-545)とE129系との出会いを撮りたかったのです。

もう少しすると只見と書かれた下の合図灯が点灯するだろう。

沿線にはちらほらと木守柿を見る事ができました。

整然と並ぶ稲株の先には赤い鳥居と小さな祠。
霞んで見える背後の高いの中腹以上が白くなっているのが分かります。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
