fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

2020年乗り鉄初め #1

出社前にシャワーを浴びていたら洗濯物にも天然のシャワーが!
何て忌々しい空模様なんだろ。
本日もお越しいただきありがとうございます。

2020年の趣味初めは松の内の7日。
日の出前の八高線松久駅からスタート。
乗車区間は6駅先の高崎までした。
何で?高崎線ではなく八高線?と思われるでしょうね。
新年初乗車が気動車とは何十年ぶりでしょうか?
う~ん思い出せません…。
<スマホ画像なので4枚画質が荒いです>
20200107_4908_4623.jpg

この日の予定を遂行するには”とき301号”に乗車しないとならない。
機材を背負う身としては乗り換えが4分と心許ない。
ただ八高線は上り方先端にホームがあり少しだけ歩く距離が長いが
乗り換え時間9分あるのだから気持ちに余裕が生まれました。
20200107_4908_4631.jpg

高崎を発車してから10分ほどで吾妻川橋梁を渡ります。
車窓には吾妻線祖母島駅界隈の築堤が見え
タイミングがよければ吾妻線の車両が見られます。
20200107_4908_4629.jpg

三年ぶりの新幹線とE2系初乗車を楽しみつつ
大清水トンネルを抜けると越後湯沢に到着。
年が明けても雪が少ないですね。
20200107_4908_4630.jpg

行き先がバレバレになってしまうので着駅や経由を画像処理しないとね。
そんな事しなくてもお名残乗車だろう…と言う声も
18きっぷ4回目は車内での押印にして貰おうかな!?
20200107_4908_8937.jpg


ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
またのお越しをお待ちしております。
関連記事

テーマ:趣味と日記
ジャンル:趣味・実用

タグ:八高線松久駅18きっぷE2系吾妻川橋梁車窓

Comment

Re: No title

はじめまして
kuroyuonsenさま。

いつも弊ブログにお出でくださりありがとうございます。
リンクの件承知いたしました。
当方もリンクさせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

No title

はじめまして。kuroyuonsenと申します。

当方のブログへ度々お出で頂き、恐れ入ります。貴方様のブログ、興味深く拝見しております。もしよろしければ、ブログリンクをさせて頂きたく思いまして、お願いに上がりました。何とぞよろしくお願いいたします。

越後湯沢へもご訪問の様子、私も先週、スキーに参りました。来週あたり、また滑りに行こうと思っています。
非公開コメント