2020年乗り鉄初め #1
出社前にシャワーを浴びていたら洗濯物にも天然のシャワーが!
何て忌々しい空模様なんだろ。
本日もお越しいただきありがとうございます。
2020年の趣味初めは松の内の7日。
日の出前の八高線松久駅からスタート。
乗車区間は6駅先の高崎までした。
何で?高崎線ではなく八高線?と思われるでしょうね。
新年初乗車が気動車とは何十年ぶりでしょうか?
う~ん思い出せません…。
<スマホ画像なので4枚画質が荒いです>

この日の予定を遂行するには”とき301号”に乗車しないとならない。
機材を背負う身としては乗り換えが4分と心許ない。
ただ八高線は上り方先端にホームがあり少しだけ歩く距離が長いが
乗り換え時間9分あるのだから気持ちに余裕が生まれました。

高崎を発車してから10分ほどで吾妻川橋梁を渡ります。
車窓には吾妻線祖母島駅界隈の築堤が見え
タイミングがよければ吾妻線の車両が見られます。

三年ぶりの新幹線とE2系初乗車を楽しみつつ
大清水トンネルを抜けると越後湯沢に到着。
年が明けても雪が少ないですね。

行き先がバレバレになってしまうので着駅や経由を画像処理しないとね。
そんな事しなくてもお名残乗車だろう…と言う声も。
18きっぷ4回目は車内での押印にして貰おうかな!?

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
何て忌々しい空模様なんだろ。
本日もお越しいただきありがとうございます。
2020年の趣味初めは松の内の7日。
日の出前の八高線松久駅からスタート。
乗車区間は6駅先の高崎までした。
何で?高崎線ではなく八高線?と思われるでしょうね。
新年初乗車が気動車とは何十年ぶりでしょうか?
う~ん思い出せません…。
<スマホ画像なので4枚画質が荒いです>

この日の予定を遂行するには”とき301号”に乗車しないとならない。
機材を背負う身としては乗り換えが4分と心許ない。
ただ八高線は上り方先端にホームがあり少しだけ歩く距離が長いが
乗り換え時間9分あるのだから気持ちに余裕が生まれました。

高崎を発車してから10分ほどで吾妻川橋梁を渡ります。
車窓には吾妻線祖母島駅界隈の築堤が見え
タイミングがよければ吾妻線の車両が見られます。

三年ぶりの新幹線とE2系初乗車を楽しみつつ
大清水トンネルを抜けると越後湯沢に到着。
年が明けても雪が少ないですね。

行き先がバレバレになってしまうので着駅や経由を画像処理しないとね。
18きっぷ4回目は車内での押印にして貰おうかな!?

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
