只見線に寒波がやって来た #安全を見守る
寒気の影響で関東山地の山々が雪雲に覆われ
赤城颪の強風が吹き荒れた一日でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日も引き続き只見線です。
冬の風物詩を探し当てたもののアングルを決めかねている間に列車が…。
辺りは薄暗く到底太刀打ちできないISO感度になり結局のところ見鉄。
春日神社に立ち寄らなかったら結果は違ったモノになったかも!?
済んでしまったモノにとらわれても仕方ないので会津坂下駅へ行き
当駅折り返しの4連キハを跨線橋から撮る事にしました。
しかし休日と言う事もあって学生の姿は無く
ホームには駅員がいるだけの寂しい風景となってしまいました。

433D:キハ40×4:会津坂下駅:2020.02.11(Tue)
この折り返し列車を撮ってこの日の長~い一日が終わりました。
あとは夕食を食べ寝るだけ。
この時の宿泊先は以前から気になっていた所へ。
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
赤城颪の強風が吹き荒れた一日でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日も引き続き只見線です。
冬の風物詩を探し当てたもののアングルを決めかねている間に列車が…。
辺りは薄暗く到底太刀打ちできないISO感度になり結局のところ見鉄。
春日神社に立ち寄らなかったら結果は違ったモノになったかも!?
済んでしまったモノにとらわれても仕方ないので会津坂下駅へ行き
当駅折り返しの4連キハを跨線橋から撮る事にしました。
しかし休日と言う事もあって学生の姿は無く
ホームには駅員がいるだけの寂しい風景となってしまいました。

433D:キハ40×4:会津坂下駅:2020.02.11(Tue)
この折り返し列車を撮ってこの日の長~い一日が終わりました。
あとは夕食を食べ寝るだけ。
この時の宿泊先は以前から気になっていた所へ。
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
この日の宿は国道252号線脇の"ホテルあんず"です。
磐越自動車道会津坂下ICから車で3分ほど。
途中にはコンビニ(セブンイレブン)やツルハドラッグがあります。
また只見線会津坂本駅からも徒歩10分圏内で便利です。
ここのホテル(ラブホ)は予約ができませんのでご注意ください。
宿泊は全日20時から翌12時まで利用できますが平日と金・土・祝前日・盆・正月は
料金が異なりますのでお確かめの上ご利用ください。
この客室には無料の”日焼けマシーン”設置されていました。
もちろん使わせていただきました。
磐越自動車道会津坂下ICから車で3分ほど。
途中にはコンビニ(セブンイレブン)やツルハドラッグがあります。
また只見線会津坂本駅からも徒歩10分圏内で便利です。
ここのホテル(ラブホ)は予約ができませんのでご注意ください。
宿泊は全日20時から翌12時まで利用できますが平日と金・土・祝前日・盆・正月は
料金が異なりますのでお確かめの上ご利用ください。
この客室には無料の”日焼けマシーン”設置されていました。
もちろん使わせていただきました。
ホテルあんず客室例
福島県河沼郡柳津町大字細八字大巻甲674-3-6
#宿泊 #ラブホテル #ラブホ #福島県 #柳津町
#只見線 #会津坂本駅 #theta360
- Spherical Image - RICOH THETA
- 関連記事
-
- 早戸俯瞰
- 変わらぬ集落のその裏では…。
- 朝日を浴びて燃え行く山河
- 只見線に寒波がやって来た #安全を見守る
- 只見線に寒波がやって来た #春日神社の境内から
- 只見線に寒波がやって来た #ダムサイドを進む
- 只見線に寒波がやって来た #ト社のあるトンネルを抜け出る
