東北色のキハ40よ!思い出と感動をありがとう #3
既存の膵炎治療薬「ナファモスタット」で、新型コロナウイルス感染症の
治療効果を得られる可能性があると東京大の研究チームが発表しました。
仮に罹ったとしても希望が持てますね。
サービス業に携わる者としてはありがたい事です。
本日もお越しいただきありがとうございます。
出勤前に工臨返空やE231系AT出場のネタ物回収を予定していました。
が
昨夜まで騙しながら使っていたPCがとうとう逝ってしまい黒い箱に。
朝からてんやわんや状態となり撮影意欲が無くなってしまいました。
新品の必要性がないのでオクで中古品を探そうかと考えています。
前置きが長くなってしまいましたね。
撮影からひと月が経ってしまいましたが只見線続けます。
次に狙う初発の下り列車(423D)は会津宮下駅で424Dと行き違いの交換。
15分ほどで第三橋に来てしまうのでポイント移動はちと厳しい。
できる事は立ち位置とWBを変える事くらい。
と思っていた矢先に再び雪が降り出し通過時は止むのかどうか気を揉む。
結局雪は止む事はなく下り一番列車は通り過ぎて行った。

横構図は日の丸になりやすいので配慮したものの…。
まぁお箸の国の人だから(n回目)

423D:キハ40+キハ40:第三只見川橋梁:2020.02.18(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
治療効果を得られる可能性があると東京大の研究チームが発表しました。
仮に罹ったとしても希望が持てますね。
サービス業に携わる者としてはありがたい事です。
本日もお越しいただきありがとうございます。
出勤前に工臨返空やE231系AT出場のネタ物回収を予定していました。
が
昨夜まで騙しながら使っていたPCがとうとう逝ってしまい黒い箱に。
朝からてんやわんや状態となり撮影意欲が無くなってしまいました。
新品の必要性がないのでオクで中古品を探そうかと考えています。
前置きが長くなってしまいましたね。
撮影からひと月が経ってしまいましたが只見線続けます。
次に狙う初発の下り列車(423D)は会津宮下駅で424Dと行き違いの交換。
15分ほどで第三橋に来てしまうのでポイント移動はちと厳しい。
できる事は立ち位置とWBを変える事くらい。
と思っていた矢先に再び雪が降り出し通過時は止むのかどうか気を揉む。
結局雪は止む事はなく下り一番列車は通り過ぎて行った。

横構図は日の丸になりやすいので配慮したものの…。
まぁお箸の国の人だから(n回目)

423D:キハ40+キハ40:第三只見川橋梁:2020.02.18(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
