うわぁ~水漏れだ!

昨年10月に買ったUV殺菌灯(ゼンスイUVクリーン-13)の点灯確認窓が、強力な紫外線で半透明のプラスチックが溶けて薄くなり穴が開いてしまいました。どのメーカーでも紫外線で容器等の劣化は書いてあるので、消耗品と覚悟をして買ったものの約1年で壊れるなんていくらなんでも悲し過ぎます。ズボラなオイラは最低2年近くは使えると思っていただけに保障書はどこに行ったやら? 新しく買うしかない覚悟はしてますがダメ押しで明日メーカーに電話してみようっと。しかし、メーカーの取説に本体交換目安のは2年はいったい何なんだろ? でも、海水だけに大惨事にならなくて良かったです。

そんな訳で、ホームセンターに行って配管材料を買って来ました。通販じゃ間に合わないので退社してから殺菌灯を買い行かないと。。。そして配管作業は深夜まで続きそうです。
- 関連記事
-
- 10日振りの更新です。
- 真似しないでね!
- 買っちゃた
- うわぁ~水漏れだ!
- 赤い雲
- こんな症状出てないです?
- ウミホタル採集
