深夜の高操へ徘徊 #東急甲種
昨日の冷たい雨は日時が変わる頃に上がり月の夜に。
日中は太陽の恵みたっぷりでしたが風の強い一日でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
退社すると雨も上がっていたので遠回りして帰宅する事にしました。
行き先は倉賀野駅 - 高崎駅間に設置さレている高崎操車場(高操)。
そこには未明まで東急の2020系が留置されているからでした。

先頭車の前には中間車が連結されていました。
前面に養生シートをかける手間を省くためでしょうか?

牽引機+中間車2両+先頭車を含む8両編成の東急甲種の出来上がりです。

牽引機はEF65 2091
高操-八王子間をエスコートしました。

牽引機の送り込みは12日に行われ
小山川に咲く菜の花を織り込みました。

臨8765レ:EF65 2091①:岡部ー本庄:身馴川橋梁:2020.04.12(Sun)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
日中は太陽の恵みたっぷりでしたが風の強い一日でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
退社すると雨も上がっていたので遠回りして帰宅する事にしました。
行き先は倉賀野駅 - 高崎駅間に設置さレている高崎操車場(高操)。
そこには未明まで東急の2020系が留置されているからでした。

先頭車の前には中間車が連結されていました。
前面に養生シートをかける手間を省くためでしょうか?

牽引機+中間車2両+先頭車を含む8両編成の東急甲種の出来上がりです。

牽引機はEF65 2091
高操-八王子間をエスコートしました。

牽引機の送り込みは12日に行われ
小山川に咲く菜の花を織り込みました。

臨8765レ:EF65 2091①:岡部ー本庄:身馴川橋梁:2020.04.12(Sun)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
