深夜の高操へ徘徊 #居残り
昨日と打って変わり気温も20℃を超え
穏やかな週の半ばの水曜日となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
東急甲種を見送り次は未明に発車するPF牽引のコンテナ貨物。
先程の所からでは取れないと考え倉賀野駅近くの踏切を渡り北側へ。
道路とフェンスの間には幅60cm深さ1mほどの側溝が待ち構えている。
その上明かりが無いので細心の注意を払いバルブ撮影の開始。
やがて出発信号が変わり静かに発車して行く姿を見送り帰宅しました。

2080レ:EF65 2074②+コキ:高崎操車場(高操)2020.04.14(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
穏やかな週の半ばの水曜日となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
東急甲種を見送り次は未明に発車するPF牽引のコンテナ貨物。
先程の所からでは取れないと考え倉賀野駅近くの踏切を渡り北側へ。
道路とフェンスの間には幅60cm深さ1mほどの側溝が待ち構えている。
その上明かりが無いので細心の注意を払いバルブ撮影の開始。
やがて出発信号が変わり静かに発車して行く姿を見送り帰宅しました。

2080レ:EF65 2074②+コキ:高崎操車場(高操)2020.04.14(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
-
- 菜の花咲く川原に工臨返空が往く
- ブルサン三昧
- 新津工臨牽引機単機回送
- 深夜の高操へ徘徊 #居残り
- 深夜の高操へ徘徊 #東急甲種
- 身馴川橋梁を渡る更新PF2138
- 盗難!? 消えた橋歴板
