fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

新津工臨牽引機単機回送

今日はあまり耳にしない春土用
寒くなったり暖かくなったりと、気候が変わりやすいですね。
そのため体調を崩しやすいとか、
5月病で代表されるようなやる気が無くなりやすい時期とも言われています。
そこでビタミンなどが豊富なものや良質なタンパク質が良いとされています。
おすすめの食べ物は「い」の付く食べ物とか、
白い食べ物が良いと言われています。
ぱっと連想すのは、いわし・芋・いんげん豆・いちごなどでしょうかね¡?
本日もお越しいただきありがとうございます。

前置きが長くなってしまいました。
不要不急の外出を控える日々ですが…。
体内時計のリセットと気分転換を兼ねて線路っ端へ。
撮影者はオイラの他に一名だけでした。

その方は定番に構えておられたので数m離れた所からのローアングル。
良くビデオをセッティングするアングルですが今回初挑戦してみました。
そして季節の花である築堤下の菜の花を織り込みました。
20200414_0872_1.jpg

サブ機は遠隔操作でサイド重視で車体側面の流れ星を。
う~ぅ側面にぶっといケーブルの影がぁ!
時期的に光線が宜しくないようで…。
そして98号機に何やら不穏な噂があるようですね!?
20200414_4694_1.jpg
単9734レ:EF81 98②:本庄-岡部:2020.04.14(Tue)
※列番が違っていたらお見逃しを。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
またのお越しをお待ちしております。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:EF8198菜の花オカポン春土用

Comment

非公開コメント