下りがあれば上りもある只見線キハ回送
穏やかに晴れた昭和の日。
沈み行く太陽が紅く夕陽がきれいでした。
こんな時に限って勤務中で撮れないんだよなぁ・・・。
本日もお越しいただきありがとうございます。
またもや3日ぶりの更新となってしまいましたね。
さて3月10日の小出駅です。
何度かお邪魔した”ドンショップ”さんで昼食を済ませ
午後の2424Dとなる送り込みキハ回送を撮りに少し早めに駅へ。
今度こそは赤・新潟色を期待していたのですが毎度の青・新潟色でした。

回1772D:キハ40‐2020+キハ40-2023:小出駅:2020.03.10(Thu)
上りのキハ回送が思わぬルートで只見線ホームに進入するので
Google Earthで小出駅下り方の線路配置を切り取りました。
上り本線から右分岐で中線(上下副本線)に入ると直ぐに左に分岐。
クロッシングレールで本線を横切り只見線ホームの4番線に入線。
さぞかし長編成は場合は滑稽に見えるだろうとほくそ笑んでしまった。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
沈み行く太陽が紅く夕陽がきれいでした。
こんな時に限って勤務中で撮れないんだよなぁ・・・。
本日もお越しいただきありがとうございます。
またもや3日ぶりの更新となってしまいましたね。
さて3月10日の小出駅です。
何度かお邪魔した”ドンショップ”さんで昼食を済ませ
午後の2424Dとなる送り込みキハ回送を撮りに少し早めに駅へ。
今度こそは赤・新潟色を期待していたのですが毎度の青・新潟色でした。

回1772D:キハ40‐2020+キハ40-2023:小出駅:2020.03.10(Thu)
上りのキハ回送が思わぬルートで只見線ホームに進入するので
Google Earthで小出駅下り方の線路配置を切り取りました。
上り本線から右分岐で中線(上下副本線)に入ると直ぐに左に分岐。
クロッシングレールで本線を横切り只見線ホームの4番線に入線。
さぞかし長編成は場合は滑稽に見えるだろうとほくそ笑んでしまった。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
