fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

昨日のままぢゃなぁ…


20070514042846.jpg


何とかしないと…と思いながら給水側の配管変更を業者に頼むのもシャクなので、二日続けて同じホームセンターに材料の買出しに行って来ました。今思えば、業者に頼んだ方がある意味面白かったかも?これだけの種類の塩ビ管を買っても640円!結構安い物なんだなぁ…。ネジの部分が金属の物もあったのだけど、値段が4倍位違うしブッツケ本番(現物合わせ)なので今回は安く済ませました。ただ予備パーツを買っていないので、のんびりと作業しないと安物買いの銭失いになってしまいますよね(汗


20070514042902.jpg

寸法を測りメモをするのでしょうが、横着者のオイラは現物合わせでスタートです。
おっと!その前に止水しないとエライ事になってしまいますよねぇ。
準備した工具はウォーターポンププライヤー・電動ドライバー・のこぎりなど。
それとネジ接合部に巻くシールテープも忘れずに用意しないとね。
これを巻かないと水漏れの原因になります!
製作時間は2時間程度で完了しました。
今夜から煩わしい給湯から開放され、ゆっくり入浴できそうです(^0^)
でも配管剥き出しなんだよなぁ。
関連記事

テーマ:こんなの作りました♪
ジャンル:趣味・実用

タグ:ウォーターポンププライヤーシールテープ配管剥き出し塩ビ管

Comment

非公開コメント