fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

小湊鐡道譲渡に伴う甲種輸送

今朝はアラームが鳴る前にYahoo!防災速報の通知音で目が覚めました。
豪雨予報が20mm/hにセットしてあったので設定を引き上げました。
本日もお越しいただきありがとうございます。

只見(西)線が続いているので箸置きで甲種輸送譲渡輸送)をば。
昨日郡山を出た小湊鐵道譲渡車両は宇都宮貨物ターミナルで一夜を過ごし
金太郎ことEH500からEF65PFにバトンタッチして蘇我へ。
その道中を撮るのに撮影地の選択が楽しみであり頭を抱えました。
2ヶ所下見をしましたが1ヶ所目はすでに”密”が避けられそうもない。
2ヶ所目は雨が凌げるのだがローケーション悪し。
結局はGoogle Earthで見つけた場所に落ち着きました。

牽引機は新鶴見機関区所属のEF65 2101
人気釜の上1エンド向きと言うJR貨物さんの粋な計らい。
そして沿線の執念なのか雨・風とも弱まりました。
20200519_1620.jpg
甲80 9170レ:EF65 2101+キハ40 2026+キハ40 2021:宇都宮線:日付省略

譲渡される車両は
3月のダイヤ改正で運用を退いた東北本社色のキハ40
只見線会津若松側で活躍したキハ40-2021とキハ40-2026の2両。
箸休めと言っても今日も只見線関連かい!と言うツッコミは無しの方向で…。
20200519_5315.jpg

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
またのお越しをお待ちしております。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:甲809170レ甲種輸送譲渡輸送キハ40小湊鐵道只見線

Comment

非公開コメント