国鉄最後のダイヤ改正まで10日 気になる中身
1986年10月22日(水曜日)

記念往復乗車券が発売されていたので買ってみました。

<68mm×200mm>
硬券の乗車券も買いましたが、やはりおまけが付くと財布の紐が緩みます。

<70mm×180mm>

<70mm×180mm>
ポストカードも販売されていました。


富内線全駅が記入されています。
五枚のポストカードが入っていました。
(以下の画像は大きくなりません)






にほんブログ村
お帰りの際、愛のワンクリックをしていただくと、
明日への励みになります。ご協力をお願いします。

にほんブログ村
懐かしさや・へぇ~と思えましたら、
ワンクリックのご協力をお願いします。

記念往復乗車券が発売されていたので買ってみました。

<68mm×200mm>
硬券の乗車券も買いましたが、やはりおまけが付くと財布の紐が緩みます。

<70mm×180mm>

<70mm×180mm>
ポストカードも販売されていました。


富内線全駅が記入されています。
五枚のポストカードが入っていました。
(以下の画像は大きくなりません)






にほんブログ村
お帰りの際、愛のワンクリックをしていただくと、
明日への励みになります。ご協力をお願いします。

にほんブログ村
懐かしさや・へぇ~と思えましたら、
ワンクリックのご協力をお願いします。
- 関連記事
