何が通った!?
昨夜は雷雨の恩恵影響で熱帯夜から解放されました。
窓を開け虫の音を聞きながら自然の風で就寝。
いつもと違った夢心地でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は26日ぶりに線路っ端へ出向いて来ました。
お目当てのモノはSL伴走車(オヤ12-1)の送込回送です。
釜石線を走るSL銀河の牽引機C58 239号機のOM入場に際してのお迎え。
工臨スジでの送込み回送でしたが今日は日曜日。
刺客電が無いのキバナコスモスと実りの秋を目指す出穂期の稲を織り込み
晩夏(初秋)の季節を狙ってみました。
高崎-田端間はEF64 1001号機、田端-盛岡間はEF81 80号機が牽引。
64-1001は当日高崎へ返却されますが出勤時間と重なる為パスしました。

回9842レ:EF641001+オヤ12-1:本庄-岡部(オカポン):2020.08.23(Sun)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
窓を開け虫の音を聞きながら自然の風で就寝。
いつもと違った夢心地でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は26日ぶりに線路っ端へ出向いて来ました。
お目当てのモノはSL伴走車(オヤ12-1)の送込回送です。
釜石線を走るSL銀河の牽引機C58 239号機のOM入場に際してのお迎え。
工臨スジでの送込み回送でしたが今日は日曜日。
刺客電が無いのキバナコスモスと実りの秋を目指す出穂期の稲を織り込み
晩夏(初秋)の季節を狙ってみました。
高崎-田端間はEF64 1001号機、田端-盛岡間はEF81 80号機が牽引。
64-1001は当日高崎へ返却されますが出勤時間と重なる為パスしました。

回9842レ:EF641001+オヤ12-1:本庄-岡部(オカポン):2020.08.23(Sun)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しをお待ちしております。
- 関連記事
