fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

キッチンのリフォーム


20070516154602.jpg


アパートのリフォームで瞬間湯沸器が取り外される事になりました。
朝日が差し込む明るいキッチンになったのは嬉しいげど、
夏場の室温上昇が今から心配です。
サッパリした窓に痛し痒しと言ったところでしょうか!?
このままではキッチン用品の整理が付かないので百円ショップへ…。

20070516154940.jpg

ネット・マガジンラック・ジョイント・フック各種・インシュロック(結束バンド)・小物カゴ・吊り金具セットなどを買出しに、掛かった費用は1500円位です。窓の木枠上部に吊り金具を打ちつけ、ジョイントで連結したネット2枚を吊り下げ片方もヒンジで窓枠に固定して、マガジンラックの折り曲げを強くして、まな板置きにしてみました。
そして、以前からコンセントが無くて不便だたので、空いたスペースで水が掛からない所にインシュロックでテーブルタップを取り付けて完成です。ネットの吊り下げ荷重3kgと記載されていましたが、色々と吊り下げてしまいそうでヤバイっす。
関連記事

テーマ:こんなの作りました♪
ジャンル:趣味・実用

タグ:百円ショップマガジンラックまな板置き荷重3kg

Comment

非公開コメント