陽が伸びました
今日も北寄りの風が時折音を立てて吹いています。
晴れて洗濯物を干すのには最適なのですがね…。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日も3日撮影分の画像ですが3枚ほど貼り付けます。
12月初旬のオカポンの日没はと安中貨物の通過時刻とほぼ同じ。
だが、一月の半ばを過ぎると夕陽を浴びながら邁進する姿を楽しめます。

5097レ:EH500-63①+タキ8車+トキ5車:本庄-岡部:2021.02.03(Wed)
色とりどりなタンク車を従えやって来たのは押桃の329号機。
黒タキ釜次位と言ったところだろうか。

8883レ:EF210-329②+タキ18車
カメラをブン回さなと手の打ちようのなかった石油返空貨物の3092列車。
しかし2月に入ると夕焼け空をバックに撮る事ができ楽しみが増えますが
それに合わせて帰宅時間も遅くなるのは言うまでもありませんね。

3092レ:EF65 2094①+タキ?車
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
晴れて洗濯物を干すのには最適なのですがね…。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日も3日撮影分の画像ですが3枚ほど貼り付けます。
12月初旬のオカポンの日没はと安中貨物の通過時刻とほぼ同じ。
だが、一月の半ばを過ぎると夕陽を浴びながら邁進する姿を楽しめます。

5097レ:EH500-63①+タキ8車+トキ5車:本庄-岡部:2021.02.03(Wed)
色とりどりなタンク車を従えやって来たのは押桃の329号機。
黒タキ釜次位と言ったところだろうか。

8883レ:EF210-329②+タキ18車
カメラをブン回さなと手の打ちようのなかった石油返空貨物の3092列車。
しかし2月に入ると夕焼け空をバックに撮る事ができ楽しみが増えますが
それに合わせて帰宅時間も遅くなるのは言うまでもありませんね。

3092レ:EF65 2094①+タキ?車
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
