EF65 2093の運命は?
昨日はGW前で暇かと思ったら食事の時間も十分に取れない状況に陥り
ひと息ついたら既に日付が変わりいつもの金曜日とは違っていました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
画像は4日前の20日です。
吹田機関区(EF210)A135仕業の臨貨8765列車。
この日は新鶴見機関区から更新色のEF65 2093を連れて来た。
前方の第1オカポンは20数名の撮影者がいたそうな。
カツカツな仕上がりを承知で密を避けて撮影しました。

8765レ:EF210-6②+EF65 2093①(ムド)+タキ13車:岡部-本庄:2021.04.20(Tue)
EF65 2093を最後に撮ったのは冬の時期。
あれから3ヶ月。高崎疎開と言う形で再開するとは寂しい限りでした。
果たしてこの釜の運命はいかに…。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
ひと息ついたら既に日付が変わりいつもの金曜日とは違っていました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
画像は4日前の20日です。
吹田機関区(EF210)A135仕業の臨貨8765列車。
この日は新鶴見機関区から更新色のEF65 2093を連れて来た。
前方の第1オカポンは20数名の撮影者がいたそうな。
カツカツな仕上がりを承知で密を避けて撮影しました。

8765レ:EF210-6②+EF65 2093①(ムド)+タキ13車:岡部-本庄:2021.04.20(Tue)
EF65 2093を最後に撮ったのは冬の時期。
あれから3ヶ月。高崎疎開と言う形で再開するとは寂しい限りでした。
果たしてこの釜の運命はいかに…。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
