田植えを待つ田とPFタキ
昨日より2~3℃低い気温でしたが湿度は高く感じ
夜には一時的に雷雨となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日はEast i-D(キヤE193系気動車)の送込みやキヤ工臨がありました。
キヤ工臨はいずれとしてもEast i-Dは撮って今日の掲載したかったですね。
と言う事で2年前のPFタキです。
田んぼに水が張られると水鏡狙いに足を向けると思います。
しかし水鏡が仇となり映り込んで欲しくない時もあろうかと…。
まさにここも水鏡になってしまうと二本の鉄塔を映し出してしまう。
この日は風があり水面が踊っていたのでこの場所に立ちました。
しかしながら鉄塔の存在がぼんやりと分かってしまいますね。
ここで更新色のPFタキを狙ってみたいのだが休みと重なるかが問題…。

3092レ:EF65 2065+タキ12車:本庄-岡部:2019.06.04(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
夜には一時的に雷雨となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日はEast i-D(キヤE193系気動車)の送込みやキヤ工臨がありました。
キヤ工臨はいずれとしてもEast i-Dは撮って今日の掲載したかったですね。
と言う事で2年前のPFタキです。
田んぼに水が張られると水鏡狙いに足を向けると思います。
しかし水鏡が仇となり映り込んで欲しくない時もあろうかと…。
まさにここも水鏡になってしまうと二本の鉄塔を映し出してしまう。
この日は風があり水面が踊っていたのでこの場所に立ちました。
しかしながら鉄塔の存在がぼんやりと分かってしまいますね。
ここで更新色のPFタキを狙ってみたいのだが休みと重なるかが問題…。

3092レ:EF65 2065+タキ12車:本庄-岡部:2019.06.04(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
