農作業の傍ら行く押桃タキ
今日はクラブツーリズムによるハイグレード車両”なごみ”
復路は185系利用の高崎⇔鎌倉日帰りの旅が催行されました。
昨日の夕方からの通し勤務で高崎発車の4分前の9時14分に退勤。
どこでもドアが無い限り過時刻に間に合わずに終了しました。
沿線では多くのカメラマンが集まったようですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
そんな訳で9日の続きです。
単機の8877レから20分後にやって来る桃タキを待ちました。
光線状態が良くないので他の場所に思いましたが居残る事に。
すると例の農家さんとトラクターに乗った別の農家さんもやって来ました。
農作業と押桃タキが撮れてほくそ笑む自分かいました。

3090レ:EF210-304+タキ:本庄-岡部:2021.06.09(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
復路は185系利用の高崎⇔鎌倉日帰りの旅が催行されました。
昨日の夕方からの通し勤務で高崎発車の4分前の9時14分に退勤。
どこでもドアが無い限り過時刻に間に合わずに終了しました。
沿線では多くのカメラマンが集まったようですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
そんな訳で9日の続きです。
単機の8877レから20分後にやって来る桃タキを待ちました。
光線状態が良くないので他の場所に思いましたが居残る事に。
すると例の農家さんとトラクターに乗った別の農家さんもやって来ました。
農作業と押桃タキが撮れてほくそ笑む自分かいました。

3090レ:EF210-304+タキ:本庄-岡部:2021.06.09(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
