高崎線 岡部-本庄にて
今日も日差しがあり洗濯物を干せましたが夕方近くに雷雨となり
出勤時間には東の空に虹が出ていました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
昨日のオカポンからの画像です。
単8791レの後は昼食のために中座しタキコキ編成の8765レから撮影再開。

8765レ:EF210-149+タキ9車+コキ2車:岡部-本庄:2021.06.16(Wed)
続いては石油返空貨物の8876レです。
先週に引き続き単機と言う事で注意喚起の立て札を入れての勝負。
予想通りの結果となりました。

安中貨物まで時間があるので変電所脇に移動し3096レを待ちました。
コキの両数の読みを間違え尻が切れてしまいました。

2週間前に第1オカポンで安中貨物を撮っているので第2へ移動。
セッティングを終えると風が強くなり天気が急変。
岡部方面からスコールのような雨に襲われ機材共々びしょ濡れ。
久々に雨が迫って来る光景を見ました。
当然安中貨物は撮れずに終了しボツ画像大量生産の日となりました。

<出店:東京電力ホールディングス雨量・雷観測情報>
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
出勤時間には東の空に虹が出ていました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
昨日のオカポンからの画像です。
単8791レの後は昼食のために中座しタキコキ編成の8765レから撮影再開。

8765レ:EF210-149+タキ9車+コキ2車:岡部-本庄:2021.06.16(Wed)
続いては石油返空貨物の8876レです。
先週に引き続き単機と言う事で注意喚起の立て札を入れての勝負。
予想通りの結果となりました。

安中貨物まで時間があるので変電所脇に移動し3096レを待ちました。
コキの両数の読みを間違え尻が切れてしまいました。

2週間前に第1オカポンで安中貨物を撮っているので第2へ移動。
セッティングを終えると風が強くなり天気が急変。
岡部方面からスコールのような雨に襲われ機材共々びしょ濡れ。
久々に雨が迫って来る光景を見ました。
当然安中貨物は撮れずに終了しボツ画像大量生産の日となりました。

<出店:東京電力ホールディングス雨量・雷観測情報>
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
