心地良い風が吹く山間の駅
雨が降ったりやんだりの空模様に本格的な梅雨を感じます。
ただ、庭の紫陽花は見頃を過ぎ琉球アサガオが幅を利かせています。
そして今日、長かった沖縄地方の梅雨明けしたとみられるとの発表があり
昨年より20日遅く7月の梅雨明けは2000年以降3度目となりました。
夏本番を迎える沖縄へ行きたいなぁ…
本日もお越しいただきありがとうございます。
昨年5月の只見線の画像です。
降り注ぐたっぷりの日差し中。
2連のキハ40が心地良い風が吹く山間の駅に滑り込んだ。

2423D:キハ40 02023+キハ40 202:大白川駅:2020.05.28(Thu)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
ただ、庭の紫陽花は見頃を過ぎ琉球アサガオが幅を利かせています。
そして今日、長かった沖縄地方の梅雨明けしたとみられるとの発表があり
昨年より20日遅く7月の梅雨明けは2000年以降3度目となりました。
夏本番を迎える沖縄へ行きたいなぁ…
本日もお越しいただきありがとうございます。
昨年5月の只見線の画像です。
降り注ぐたっぷりの日差し中。
2連のキハ40が心地良い風が吹く山間の駅に滑り込んだ。

2423D:キハ40 02023+キハ40 202:大白川駅:2020.05.28(Thu)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- やがてキハは和田川橋梁へ
- 破間川と小屋柄川橋梁そしてキハ40
- 米どころを走るキハ
- 心地良い風が吹く山間の駅
- 深緑のローカル線
- 桐の花の咲く先には
- 魚野川橋梁を渡るキハ40と田かき馬
