天を焦がす煙
梅雨明け翌日は朝から青空が広がり
日中の気温は34.5℃と猛暑日一歩手前となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
E231系S-15編成機器更新に伴うAT出場の前に上越線の乗務員訓練を。
綾戸峡から北上すると沼田発車に間に合う時刻。
ならば沼田駅と後関駅(ヌマゴ)の間にある踏切へと向いましたが
国道からの入る道を間違えてアタフタしましたが間に合いホッとしました。

試9733レ:D51 498+12系5車:沼田-後関:2021.07.14(Wed)
Uターンするのが嫌いな性分なので回り込んで県道に出る事にしました。
すると後関駅先の踏切で強制停止となったのでパシャリと1枚。
露出がアンダーになってしまいましたが非公式側が撮れました。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
日中の気温は34.5℃と猛暑日一歩手前となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
E231系S-15編成機器更新に伴うAT出場の前に上越線の乗務員訓練を。
綾戸峡から北上すると沼田発車に間に合う時刻。
ならば沼田駅と後関駅(ヌマゴ)の間にある踏切へと向いましたが
国道からの入る道を間違えてアタフタしましたが間に合いホッとしました。

試9733レ:D51 498+12系5車:沼田-後関:2021.07.14(Wed)
Uターンするのが嫌いな性分なので回り込んで県道に出る事にしました。
すると後関駅先の踏切で強制停止となったのでパシャリと1枚。
露出がアンダーになってしまいましたが非公式側が撮れました。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
