八高線初入線のGV-E197系 往路
今日は青空が広がり体温と同じ気温となりました。
多くの所で今年一番の暑さとなった地域が多かったようですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
数を減らした更新色のPFが来ていれば出かけたのでしょうが
この暑さに負けクーラーの番人でした。
画像は昨日の八高線初入線したGV-E197系の試運転風景です。
メイン機は編成重視で狙ったのですがデータ破損のためサブ画像です。
時折、雲により日差しが遮られることもありましたが通過時は曇られず
難を逃れましたが暑さの他に紫外線が強く首筋ヒリヒリになりました。
夏の日の撮影は気力と体力の勝負と実感させられました。

試9220D:GV‐E197系TS-01編成:群馬藤岡-丹荘:2021.08.03’Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
多くの所で今年一番の暑さとなった地域が多かったようですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
数を減らした更新色のPFが来ていれば出かけたのでしょうが
この暑さに負けクーラーの番人でした。
画像は昨日の八高線初入線したGV-E197系の試運転風景です。
メイン機は編成重視で狙ったのですがデータ破損のためサブ画像です。
時折、雲により日差しが遮られることもありましたが通過時は曇られず
難を逃れましたが暑さの他に紫外線が強く首筋ヒリヒリになりました。
夏の日の撮影は気力と体力の勝負と実感させられました。

試9220D:GV‐E197系TS-01編成:群馬藤岡-丹荘:2021.08.03’Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- ススキ輝く身馴川橋梁
- 浅間山とキハ110
- 八高線初入線のGV-E197系 復路
- 八高線初入線のGV-E197系 往路
- 満開の桜とキハと身馴川橋梁 Vol 6
- 満開の桜とキハと身馴川橋梁 Vol 5
- 満開の桜とキハと身馴川橋梁 Vol 4
