真似しないでね!

昔撮ったフィルムが無残にもカビだらけになっていてガッカリした事はありませんか? オイラも毎日帰宅しては、夜遅くまでスキャナーで取り込み作業をしています。何せレンタルなので期限があるので寝る暇を惜しみ、そして休は朝から没頭してます。フィルムクリーナーと言う代物が2000円ほどで市販されていますが、オイラはどこにでもあるもので代用しています
100円ショップに売っている食器用水切りの桶に食器洗剤(ジョイ)を溶かしネガを10分くらい浸し、その後手のひらにネガを乗せ片方の指の腹でこすり、流水で洗剤を流し洗濯干しクリップハンガーにはさみ自然乾燥させます。
あくまでも荒業ですので、ネガに傷が付き取り返しが付かなくなりますので、この作業を行って万が一取り返しが付かなくなっても当方は責任を負いかねます。

洗剤を溶かした溶液に浸けこみ水洗いをしたものです。

こちらは、洗剤を溶かした溶液に4%くらいの塩素系漂白剤を入れたものです。
実験用に行ったものなので完全にカビの除去はできていませんが、それなりの効果はあったと思っています。やはりフィルムクリーナーを使った方が良いのかも知れません。
あくまでも荒業ですので、ネガに傷が付き取り返しが付かなくなりますので、この作業を行って万が一取り返しが付かなくなっても当方は責任を負いかねます。

洗剤を溶かした溶液に浸けこみ水洗いをしたものです。

こちらは、洗剤を溶かした溶液に4%くらいの塩素系漂白剤を入れたものです。
実験用に行ったものなので完全にカビの除去はできていませんが、それなりの効果はあったと思っています。やはりフィルムクリーナーを使った方が良いのかも知れません。
