fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

真似しないでね!

koukaidou1-0-0.jpg
昔撮ったフィルムが無残にもカビだらけになっていてガッカリした事はありませんか? オイラも毎日帰宅しては、夜遅くまでスキャナーで取り込み作業をしています。何せレンタルなので期限があるので寝る暇を惜しみ、そして休は朝から没頭してます。フィルムクリーナーと言う代物が2000円ほどで市販されていますが、オイラはどこにでもあるもので代用しています
100円ショップに売っている食器用水切りの桶に食器洗剤(ジョイ)を溶かしネガを10分くらい浸し、その後手のひらにネガを乗せ片方の指の腹でこすり、流水で洗剤を流し洗濯干しクリップハンガーにはさみ自然乾燥させます。
あくまでも荒業ですので、ネガに傷が付き取り返しが付かなくなりますので、この作業を行って万が一取り返しが付かなくなっても当方は責任を負いかねます。

koukaidou1-0-1.jpg
洗剤を溶かした溶液に浸けこみ水洗いをしたものです。

koukaidou1-0-3.jpg
こちらは、洗剤を溶かした溶液に4%くらいの塩素系漂白剤を入れたものです。
実験用に行ったものなので完全にカビ除去はできていませんが、それなりの効果はあったと思っています。やはりフィルムクリーナーを使った方が良いのかも知れません。
関連記事

テーマ:銀塩写真
ジャンル:写真

タグ:ネガカビ除去

Comment

非公開コメント