fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

今日の渓谷号 下り編

代休なのでスキャン作業をしようかと思っていましたが、
せっかくの晴天なので久々に『わたらせ渓谷号』を撮りに行ってきました。

DSC_4708-1.jpg
足尾駅構内に疎開?留置されているサロンとのツーショットです。
DSC_4651-1.jpg
渡良瀬川左岸から狙おうと行ってみたものの、法面工事で工事車両や関係者の駐車で
車を止める場所がなくお約束の定番に来てしまいました。

DSC_4662-1.jpg
広角レンズで青空に赤く染まったもみじを入れたくて沢入駅へ。

DSC_4671-1.jpg
抜けるような青空なので赤系の紅葉が欲しいのですが、ここは黄色系ばかりです。

DSC_4677-1.jpg
平日で交通量も少なかったので、渡良瀬第二橋梁でも撮る事もできました。

DSC_4684-1.jpg
わたらせ渓谷号』は通洞駅での停車時間が長いので先回りして足尾駅へ。
邪魔にならない所に車を止めて、普通に歩いて行っても十分間に合いました。

DSC_4696-1.jpg
普通列車・渓谷号・サロンの絡みも撮ってみました。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷号トロッコ足尾紅葉

Comment

非公開コメント