のぞみで西へ
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は旅先からの更新です。
”ひかりは西へ”のキャッチコピーに覚えはありませんか?
1972年(昭和47年)3月15日国鉄ダイヤ改正で新大阪駅 - 岡山駅間が開業。
東京駅から”ひかり”が岡山駅まで直通するようになったことと、更に九州まで伸びると言う願いを込めて”ひかりは西へ”のキャッチコピーが生まれました。
今回n年ぶりに東海道新幹線に乗る事になりました。
それをもじって”のぞみで西へ”のタイトルにしました。

向かった先はこちらです。
ライトアップされている五重塔が美しいです。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
今日は旅先からの更新です。
”ひかりは西へ”のキャッチコピーに覚えはありませんか?
1972年(昭和47年)3月15日国鉄ダイヤ改正で新大阪駅 - 岡山駅間が開業。
東京駅から”ひかり”が岡山駅まで直通するようになったことと、更に九州まで伸びると言う願いを込めて”ひかりは西へ”のキャッチコピーが生まれました。
今回n年ぶりに東海道新幹線に乗る事になりました。
それをもじって”のぞみで西へ”のタイトルにしました。

向かった先はこちらです。
ライトアップされている五重塔が美しいです。

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
