fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

特急オホーツク OKマークから旧デザイン変更

気温は11℃台とそれほど寒くは無かったのですが
週に一度の休みも雨降りの一日となり自宅内に引き籠っていました。
そんな折、都市開発鉄道会社経営シミュレーションゲーム”A列車で行こう”
A-Train9 Version5 0 FINAL EDITION
を始めたら普段脳をこき使う事が無いので脳が糖分を欲しがるんでしょうか?
”ドラマドクターX”大門未知子の”脳が渇く”と言ってガムシロップのがぶ飲みシーンを思い出し、台所に置いてあるチョコレートを何度も取りに行った事か…。
本日もお越しいただきありがとうございます。

”A列車で行こう9 Version5.0 コンプリートパックDX”の中にキハ183系があり懐かしく思いゲーム上で走らせていました。するとタイムリーに”特急「オホーツク」ヘッドマーク復刻について" のJR北海道プレスリリースをTwitterで目にしました。
ロシア語の英語表記である”Okhotsk”をデザインしたOKマーク?から
20090210_6174.jpg
札幌駅:2009.02.08

TVゲーム「オホーツクに消ゆ」とのコラボレーション企画で旧デザインの流氷マークに変更となります。
注意しなければいけない点は、キハ261系5000番台(はまなす編成・ラベンダー編成)で運行する特急オホーツクでは実施されない他、都合により復刻ヘッドマークを掲出しない場合もあるとの事です。
今の内にOKマークも撮っておきたいところですが遠すぎます…。
余談ですが国鉄色のキハ183の後ろには、当時の新塗装車の先頭車キハ183-1500番台(トイレ・洗面所なし・定員68名)が中間車と同定員数なので勿体ない?使われ方をしていました(個人的意見)
19861031_0089.jpg
3028D(おおとり)から23D(オホーツク3号):中越駅:1986.10.31

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
またのお越しを、お待ちしております。
関連記事

テーマ:風景写真
ジャンル:写真

タグ:特急オホーツクキハ183系復刻ヘッドマーク流氷マーク

Comment

非公開コメント