浅間山とキハ110
氷点下の朝を免れたものの最高気温は10℃をやっと超えた平年並み。
しかし、西日本の多くの所では3月中旬頃の陽気となったようですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日も線路っ端に出向けなかったので3年前の画像をば。
EF65の画像が続いてますので八高線のキハ110です。
感の良い方は…あぁ~日付で引っ張って来たなぁと察しているはずです。
八高訓練と言われる乗務員訓練の合間に撮ったものですが、
この時は浅間山がハッキリ見える気象条件でした。

xxxxD:キハ110-207+キハ110?:児玉-松久:2019.01.19(Sat)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
しかし、西日本の多くの所では3月中旬頃の陽気となったようですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日も線路っ端に出向けなかったので3年前の画像をば。
EF65の画像が続いてますので八高線のキハ110です。
感の良い方は…あぁ~日付で引っ張って来たなぁと察しているはずです。
八高訓練と言われる乗務員訓練の合間に撮ったものですが、
この時は浅間山がハッキリ見える気象条件でした。

xxxxD:キハ110-207+キハ110?:児玉-松久:2019.01.19(Sat)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
