EF65 2070 石油返空8876列車
1月最後の日曜日は最高気温7.5℃に加え北風が吹き付け寒い一日に。
こんな日はなかなか布団から抜け出せないのが現状です。
本日もお越しいただきありがとうございます。
以前のように休みの日だからと言って日の出から日没までとは行かず。
食指が動くモノもないので昼過ぎから”いつもの定点観測”に出向きました。
いつもの立ち位置を変えて下り線の閉塞信号機が入るアングルにしました。
この信号が黄から緑に変わって間もなく下り普電が西田通り踏切に顔を出す。
ヒヤヒヤしたものの被りは逃げ切れました。

8876レ:EF65 2070①+タキ20車:本庄ー岡部:2022.01.26(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
こんな日はなかなか布団から抜け出せないのが現状です。
本日もお越しいただきありがとうございます。
以前のように休みの日だからと言って日の出から日没までとは行かず。
食指が動くモノもないので昼過ぎから”いつもの定点観測”に出向きました。
いつもの立ち位置を変えて下り線の閉塞信号機が入るアングルにしました。
この信号が黄から緑に変わって間もなく下り普電が西田通り踏切に顔を出す。
ヒヤヒヤしたものの被りは逃げ切れました。

8876レ:EF65 2070①+タキ20車:本庄ー岡部:2022.01.26(Wed)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- 橋梁に落ちる木の影と安中貨物
- 日没間際の貨物機二話
- 茜空をバックにPFが往く EF65 2090
- EF65 2070 石油返空8876列車
- ひと足先の小さな春
- PFシルエット EF65 2060
- 安中貨物と普電の友情出演
