fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

南大東島を後に

寒気の影響で雲が広がり最高気温が17℃台止まりとなりました。
それに加えて東寄りの風でサクラの花びらが舞っていました。
本日もお越しいただきありがとうございます。

奥山モータースでのレンタルバイクを返却し繁華街を通りホテルへ。
貸し出しの手続きは隣の大東電気商会さんで行います。また12時~13時は昼食時間のためでしょうか?この時間は電話応対がありませんでしたのでお気を付けください。
20210317_6733.jpg

”ホテルよしざと”さんの社長に、また来てくださいねの言葉に送られ空港へ。
20210315_153235_20220405224250438.jpg

大東島に足を入れての47時間はアッと言う間に過ぎ、那覇からの航空機が到着しました。株主割引で購入した航空券なので変更は可能だが、翌日の事もあるので仕方ありません。やはり3日間の予定にしておけばと後悔の念に駆られました。
20210317_6745.jpg

島での滞在時間を延ばそうと往路と同じ北大東経由で那覇に向かいますが、この旅のもう一つの目的でもある、琉球エアーコミューター(RAC)の日本一短い航空路線の搭乗も楽しみでした。どんな飛行ルートなのかご確認してみてください。


この時の北大東村は工事関係者以外の宿泊は許されず。滞在時間は乗り継ぎの30分以内。お土産を覗こうと空港2階の階段を上ると…前を行く女性がどこに行かれます?と聞かれ、お土産をと言うとその女性はお店の方で、朝東京を出て今到着した飛行機で戻って来たとの事。もし、この方と居合わせなければお土産を手にする事が出来なかった。その方は前方右手を行く女性だったような記憶が残っています。
20210317_150351.jpg

北大東ー那覇間ですが離着陸がメインです。


DHC-8-402Q Dash 8 Combiの定員は50名。この時も、お見合い席の着席は無かったと記憶しているので最大48名の搭乗者。機材が大きくない分、荷物もすんなりで出て来ました。
20210317_164456.jpg

空港から一番近く、何かとお世話になるタイムズカーレンタル。車種指定なしで予約したら、乗ってみたいと思っていたC-HRが配車されました。プレミアム会員の特典で前夜サービス(17:00~)と補償料込みで5700円と格安でした。
20210317_170251.jpg

この日の宿はイオンモール沖縄ライカムから車で5分ほどのHOTEL AND CONDOMINIUM 紅-BIN-。ファッションホテルラブホを改装したので、バスルームは広く2日ぶりにバスタブに浸かりました。ベッドはダブルサイズ、秘密の通路がありチョイとばかり秘密基地気分でした。
20210318_6761.jpg

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
またのお越しを、お待ちしております。
関連記事

テーマ:旅の写真
ジャンル:写真

タグ:大東島レンタルバイク奥山モータースRAC

Comment

非公開コメント