トウモロコシと南瓜
10日ぶりに猛暑日から解放さたものの最小湿度70%とムシムシ。
そして、熱帯夜からも解放されるでしょうか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
今が旬のとうもろこし。
地元の撮影仲間から岡部産の”味来”のお裾分け。

フライパンにスチームフレートをセットし、薄皮を残し蓋をして蒸していただきました。一部フライパンからはみ出し薄皮の一部が焦げてしまいましたが、甘味が強いもののさっぱりした美味しさでした。

かぼちゃの時期にはちと早い気がするので、新聞紙に包み冷蔵庫の野菜室で2ケ月ほど保存しようと思うのですが…。2kgを超えずているので、その存在感は十分にあります。

ご覧いただきありがとうございました。
台風4号による大雨にご注意ください。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
そして、熱帯夜からも解放されるでしょうか?
本日もお越しいただきありがとうございます。
今が旬のとうもろこし。
地元の撮影仲間から岡部産の”味来”のお裾分け。

フライパンにスチームフレートをセットし、薄皮を残し蓋をして蒸していただきました。一部フライパンからはみ出し薄皮の一部が焦げてしまいましたが、甘味が強いもののさっぱりした美味しさでした。

かぼちゃの時期にはちと早い気がするので、新聞紙に包み冷蔵庫の野菜室で2ケ月ほど保存しようと思うのですが…。2kgを超えずているので、その存在感は十分にあります。

ご覧いただきありがとうございました。
台風4号による大雨にご注意ください。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
