サロ甲種
NHKの深夜番組を見てると新潟県に大雨の特別警報のテロップ。
詳しい時刻は覚えていないが1時半を過ぎており、2時を回った頃に”混迷の世紀”の番組が中断。新潟県・山形県に大雨特別警報関連の番組に変更し4時頃まで放送していたようでした。
起床してから浸水や橋の崩壊などの被害の凄さを目にしました。
被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。
そして気になるのが濁川橋梁(磐越西線)と小白川橋梁(米坂線)の損壊。両者の被害状況をみると、濁川橋梁は橋脚が傾き橋梁倒壊。一方の小白川橋梁は橋台と橋脚の大きな被害はなさそうだが桁の落下。ふたつのローカル線にJR東はどのような判断を示すのか興味深い所です
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日もE235系1000番台車の甲種輸送です。
編成を考えるとこのアングルの方が良いのかなぁ…と。
2日間の休みも撮影に勤しむこともなく終わってしまい、今日から平常運用です。

9771レ::EF65 2080+E235系1000番台サロ(F-21,F-22編成):2022.08.02(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
詳しい時刻は覚えていないが1時半を過ぎており、2時を回った頃に”混迷の世紀”の番組が中断。新潟県・山形県に大雨特別警報関連の番組に変更し4時頃まで放送していたようでした。
起床してから浸水や橋の崩壊などの被害の凄さを目にしました。
被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。
そして気になるのが濁川橋梁(磐越西線)と小白川橋梁(米坂線)の損壊。両者の被害状況をみると、濁川橋梁は橋脚が傾き橋梁倒壊。一方の小白川橋梁は橋台と橋脚の大きな被害はなさそうだが桁の落下。ふたつのローカル線にJR東はどのような判断を示すのか興味深い所です
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日もE235系1000番台車の甲種輸送です。
編成を考えるとこのアングルの方が良いのかなぁ…と。
2日間の休みも撮影に勤しむこともなく終わってしまい、今日から平常運用です。

9771レ::EF65 2080+E235系1000番台サロ(F-21,F-22編成):2022.08.02(Tue)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
