fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

届いていませんか? 国税庁を騙る詐欺メール

今日は青空が広がり34℃まで気温が上がり、夜遅くに雷雨となりました。
今夜は熱帯夜から解放されるでしょうか?
本日もお越しいただきありがとうございます。

国税庁を騙る詐欺メールが届きましたのでご紹介。
SMSでも「【国税庁】未払い税金お支払いのお願い。
【差押最終通知】」の形で数多く届いているようです。
十分お気を付けください。


国税をおさらいすると。
所得税、法人税、相続税、贈与税、消費税、酒税、たばこ税、自動車重量税など。
一般的に会社勤めの方の所得税は天引き、自動車重量税納付書の送付。それ以外の相続税や贈与税は、今のところ縁がありません。いずれにしても、未納の税に関する請求(督促状)は書面できます。
しかし、国税庁税務署の文字が含まれるメールが来たら、きちんと納付していても一瞬焦ります。私も”えっ!なに国税庁?”て一瞬思考回路がダウンしましたが、ひと呼吸すると”あっ!詐欺メール”だねと思考回路が正常に戻りました。

メールを開封すると、赤い丸で囲んだ”税””帯”が旧字体の文字が使われています。
taxpayers-japan.png

添付されていたURLをクリック。
新たに”値”最”に似た文字やスペースが含まれた文字がありました。
その下部にある”OK”をクリック。
taxpayers-japan1.png

ここでも、どこぞのお国の文字が含まれていました。
お支払いは、なんと都合も良い電子マネーvプリカ発行コード)のみ。クレカやコンビニ払い、ネットバンキング(Pas - easy)は、タイミング良くメンテナンス中なんですって。
では”次”をクリックしてみました。
taxpayers-japan_2.png

電子マネーvプリカ発行コード)を入れていないので、これが最終面でした。
むやみにクリックしないしょう十分お気を付けください
<スクショ(スクリーンショット)が出来なかったのでスマホで撮った画像です>
20220826_230913.jpg


ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
またのお越しを、お待ちしております
関連記事

テーマ:今日の独り言
ジャンル:写真

タグ:国税庁税務署電子マネーvプリカ詐欺督促税金

Comment

非公開コメント