芽吹く大地に立つ煙り
大型の強い台風11号は五島市の西を北上中で釜山付近を通過するようなので、
九州への上陸は避けられそうですが雨風に十分お気を付けください。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は北の大地を走り抜けたマンモス機のC62ニセコ号です。
函館本線の通称”山線”の長万部~余市間の120.3kmを廃止してバス転換が決まりました。GDP世界ランキング3位の日本なの鉄路が消える寂しさもあり、昨日に続き函館本線の画像をチョイスしました。
鉄道は国土強靭、有事の際に欠かせないものと思って来ただけに残念です。
いずれ日本は●国やロ●アの植民地に成り下がるのだろうか?
そうなる前に、一度は山線を訪れないと…。

9163レ:C62 3+スハフ2+スハシ+スハフ2:小沢-銀山:1990.05.06(Sun)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
またのお越しを、お待ちしております
九州への上陸は避けられそうですが雨風に十分お気を付けください。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は北の大地を走り抜けたマンモス機のC62ニセコ号です。
函館本線の通称”山線”の長万部~余市間の120.3kmを廃止してバス転換が決まりました。GDP世界ランキング3位の日本なの鉄路が消える寂しさもあり、昨日に続き函館本線の画像をチョイスしました。
鉄道は国土強靭、有事の際に欠かせないものと思って来ただけに残念です。
いずれ日本は●国やロ●アの植民地に成り下がるのだろうか?
そうなる前に、一度は山線を訪れないと…。

9163レ:C62 3+スハフ2+スハシ+スハフ2:小沢-銀山:1990.05.06(Sun)
ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております
- 関連記事
