fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

足利市にあるアミューズメントカフェ N/エヌ

青空が見えたのは午前中、のちに曇られ、そして雨。
昨日の天気予報は半分外れてしまいました。
明日は晴れでお願しますよ。
本日もお越しいただきありがとうございます。

所用で出かけた帰り道。
足利市(栃木県)にあるアミューズメントカフェ N/エヌに立ち寄って来ました。
東武鉄道足利市駅より浅草方面へ徒歩5分足らずにある一軒家を改造した店舗です。駐車場は建物右手(足利市駅側)にコインパーキングがあります。駐車料金は24時間最大で300円の幟が立っていました。
営業時間は15時~23時(土曜・日曜・祝日は11時~)毎水曜と第一火曜、第三木曜が定休日。未成年者は18時以降入店不可。ただし保護者同伴の場合は閉店までOKです。
20221018_165117.jpg

”アミューズメントカフェ”と聞きなれない言葉ですが店主の造語です。
昔懐かしアーケードゲームで遊べて飲食ができるお店と定義しているので、テーブルがゲーム筐体といなっていました。高校時代行き付けだった喫茶店に、インベーダーゲームが置かれていた事を思い出しました。
20221018_160548.jpg

カウンター席はパーテーションを挟んで3席。筐体テーブルが3席だったかな?
鴨居の部分にはフィギアが置かれ、柱には”ウゴウゴルーガ”のテレビ君。ウゴウゴくんとルーガちゃんや当時流行った”おきらくごくらく”が懐かしい。
20221018_160723.jpg

アーケードゲーム機の他にポスターも所狭しと貼ってありました。
20221018_160612.jpg

お~!善三さん(細うで繁盛記ファンの方なら分かるこの名前)のオロナミンCの琺瑯看板。久しく大村崑さんのTV出演されていないようなので心配していました。しかし、ライ〇ップのCMに出られていて安堵しました。
20221018_161622.jpg

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
またのお越しを、お待ちしております。
関連記事

テーマ:写真日記
ジャンル:写真

タグ:アミューズメントカフェゲーム筐体足利市

Comment

非公開コメント