fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

冥土の旅の一里塚 めでたいのか?めでたくないのか?よぅ分からん!

半月ぶりの更新となってしまいました。
お変わりありませんか?
本日もお越しいただきありがとうございます。

思い起こせば昨年11月11日を最後にカメラを手にしていませんでした。
今日の誕生日を機会に撮り鉄を休止する決断に至りました。
一言で言うと心がワクワクしなくなったからです。
これからの更新は30年以上前の画像中心に、3~4年前の画像を織り交ぜながら不定期に掲載して行こうと思います。皆様のブログには日々お邪魔させていただきますので、引き続きよろしくお願いいたします。
そして、定年を迎える3年後には、タイを走るキハ183を見に行きたいと…。
その手始めにタイ語のヒヤリングを元旦から始めました。
六十の手習いと言ったところでしょうか!

さて、2023年最初の画像は、一番お気に入りの車両で80系特急気動車です。
撮影は1988年(昭和63年)の年始のとある日の寸景です。
15時を少し回った頃の大沼駅を通過した臨時北斗95号(9025D)。
その駅に停車中の列車は、キハ54を使ったスキー臨時列車の快速ホワイトラビット号。
偶然にも2本の臨時列車が、ひとつの画角に納まっていました。
北海道新幹線札幌開業時、この鉄路は残っているのだろうか?
198801_15-6.jpg
9025D:キハ82 81他/9144D:キハ54:函館本線/大沼駅:1988.01.05

ご覧いただきありがとうございました。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
またのお越しを、お待ちしております。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:キハ8281キハ54臨時北斗ホワイトラビット大沼駅

Comment

Re: ご無沙汰しております

RDP3さま
コメントありがとうございます。

久しくお会いしておりませんが、お元気そうで何よりです。

鉄道に興味が無くなった訳ではないのですが、
惰性を含めピンポイントで出撃する事にも疲れ、
どこかで終止符を打ちたかったのかも知れませんね。

暫くは心の思うまま流されようと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。

返信が遅れてしまい申し訳ありません。

ご無沙汰しております

ねこひげさま

ご無沙汰しております。
オカポン界隈へ行く機会もめっきり少なくなり、何年もお目にかかれずで。。。

撮っててもワクワクしない、なんか仰せの言葉は自身にも心当たりがあるような。
なんか、義務感じゃないですが、惰性で撮っているときもあるんですよね。

ブログへは、ちょこちょこ訪問させて頂きますので、引き続きよろしくお願いいたします。

Re: No title

新年のご挨拶ありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

出会った頃の週末は、どこで何を撮ろうと楽しみにしていました。
それだけ地元で撮りたい物があったと言う事なんでしょうが…。
昨年の夏前から少しづつ撮影意欲が減り、彼岸花と更新色のPFを最後に撮り鉄休止を考えていました。
そして、手持ちの鉄道模型(Nゲージ)を活用し、小スペースのレイアウトに転向するのも良いかと。
ただ、近視+老眼なのがネックなんだよねぇ…。

今後ともご贔屓ください。

No title

ねこひげ様

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

年明け早々、大きな発言で驚きました。
いつも楽しみにしていたので、残念でなりません。

不定期更新との事ですが、訪問はさせていただきますので、よろしくお願いします。

非公開コメント