なすの初収穫

5月の下旬に花が実を結びました。
二週間程で食べられる大きさになるんですねぇ!一人で食べらるのは一個位なので、初物と言う事でご近所の方におすそ分けしました。さて、どう料理するかなぁ?

結局簡単な『焼きなす』にしました。
盛り付けが大雑把ですみません。
レシピは…。
① へたのギザギザした所に、包丁を当てて一回転すると綺麗に取れます。
② 縦に包丁で何ヶ所かに切れ目を入れます。
③ 焼き網の上に乗せ、強火で焼きます。
④ 焼き上がりの目安は、切れ目から汁が出て来たらOKです。
⑤ 熱いので火傷に注意しながら皮を剥きます。
⑥ 鰹ぶしをかけて、おろし生姜を添え、お好みで醤油・ポン酢をかければ出来上がりです!
- 関連記事
-
- トマト三昧
- え!黒いトマト??
- ブレイクしそうなトマト
- なすの初収穫
- とよのかが…
- 茄子の花が咲きました
- いちごの色付き
