fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

ブルーアワーの下のタキシードボディのすごいヤツ

2月は逃げる。と、よく言ったように今日で2月も終わり明日から早くも3月。
そんな2月の最終日は天候に恵まれ最高気温18℃台に。
一気にサクラ🌸が咲く陽気となりました。
気になる桜の開花予想は、東京が一番早い3月19日と出ています。
雑木林のサクラは春分の日を過ぎた頃に開花するのかな…。
本日もお越しいただきありがとうございます。

今年6度目の更新はスマホ画像です。
3月のダイヤ改正で終焉を迎えるタキシードボディのすごいヤツ。
ブルーアワーの下、モーター音を残し上野へと向け発車して行きました。
20230227_055004.jpg
4002M::スワローあかぎ2号:本庄駅:2023.02.27 Mon

ご覧いただきありがとうございました。
お帰りの際には、見に来たよ!とポッチっとしてもらえるとありがたいです。
鉄道コム
またのお越しを、お待ちしております。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:651系ダイヤ改正ブルーアワータキシードボディ

Comment

Re: No title

EPOさん
おはようございます。

高崎線での試運転を撮ったのはいつだったか?と画像を漁ってみました。
10年前の11月4日、振り替え休日の月曜日に撮っていました。
定番ポイントではないので、ご一緒だったかは不明です。
確かな事は、同年11月23日秩鉄詣を午前中で切り上げホームグランドへ。
後追いながら第1で撮り、EF66 30牽引の貨列狙いに山川村道踏切へ。

その同時刻に被り電でやって来たのが、下り試運転のタキシードでした。
この日が、一緒に目撃した日ではないかと思います。
いずれにしても、10年の月日の流れがこんなに早いとはねぇ。

この日の記事のアドおいておきますね。
http://kishi328.blog.fc2.com/blog-entry-1599.html

No title

ねこひげ様

こんにちわ。
このタキシードの車両も終焉なんですね。
ねこひげ様と一緒に、この車両の第二の人生の試運転を撮影したのが、ついこの間のように思います。
時が経つのが、早いですね。
非公開コメント